モチはモチ屋

モチはモチ屋

2022年、冬到来。地球温暖化の影響でしょうか。
毎年、冬の訪れが遅くなってきた感があります。

私事の、情けな~い話です。
油断していたら、冬タイヤへの交換のタイミングを逃してしまいました。

毎年、自分で行っているのですが、雪が積もったため、今回はあきらめて、ガソリンスタンドにお願いしました。
プロにやっていただくのは、久しぶり。
だけどやっぱり、いいですね。空気圧もチェックしてもらい、丁寧に、替えたタイヤを袋に納めていただき、冬用ワイパーも替えていただきました。

ふと気付いたら、ヒトの体もそうなんです。
当方には、トレーニングをして、ストレッチして、ヨガをやっている方も来られます。
が、プロ整体師から診させていただくと、少し?いやかなり「ひずみ」が出来ている。
ご自身でケアされるのは、推奨します。大切な事です。
しかしながら、残念ながら!片寄りながら、動いてしまうのが、人間のサガ(性)。

もし不調を感じていて、ご自身で解決が難しいと思ったなら。
一度、プロ整体師に診てもらうのがいいと思います。
そして、アドバイスを受け、その上で、ご自身で判断されるのがよろしいかと思います。

昔から「餅は餅屋」って言いますよね!

関連記事

  1. はるめく

  2. 2024年(令和6年) 明けまして、おめでとうございます。

  3. 今年も桜が、きれいに咲いてくれました。

  4. 桜が満開です。

  5. 薬の効くひと=よく聞くひと?

    薬の効くひと=よく聞くひと?

  6. 冬の観光シーズン到来!?