薬の効くひと=よく聞くひと?

薬の効くひと=よく聞くひと?

「薬を調合して服用しても、よく効く人と、そうでもない人がいるんだよ。」

先日、いぜん薬局経営をされていた男性が、施術を受けに来られて、お話しをされています。

「こちらの話をよく聴いて、、。まぁ言っちゃぁ何だけど、素直な人は、ちゃんと薬が効いて治りも早い。
「という事は?」と、私。
「そうそう!説明してもなんか、横から、ななめから眺めて(ホントかな?)って感じの人は治りづらいねぇ。」と、少しべらんめえ調でお話しをされます。

やはり、ココロとカラダはつながっているんですね。
つまり「ご本人の気持ちが、治すモードになる→身体も自然治癒力を発揮する」という話。

「お薬の世界でも、そうですか?納得です!」と、私。

「えっ?整体の世界でも、やっぱり、あるかい?

「はい。皆まで言わずとも、、。
お分かりいただけるかな?と、思います(笑)」

小樽市桜2丁目小樽あさい整体

関連記事

  1. 今年もありがとうございました。

  2. 暑かったり、寒かったり。芝桜が狂い咲き!

  3. 肋骨を助けて🆘

  4. モチはモチ屋

  5. 今年もよろしくお願い致します。

  6. 「国ほめ?」しちゃいます!