あなたは立ったままズボンや靴、靴下を履こうとしたときに、上手くできなかった事はありませんか?
特にカラダに痛みは無いのに、、。なぜ、、?不思議です。
それは、身体のバランス、特に張力がおかしくなっている可能性が高いです。
それは、いろんな所が硬直化してきているので、近い将来、腰痛などの「痛み」になる兆候とも言えます。
張力(ちょうりょく)。
人間のカラダは水分が50~60%くらいです。
ですので「人体は水袋の中に骨格や、筋肉が浮かんだ状態」と思って下さい。
その水袋の中で、流れのいい所があったり、滞りが起こったりします。
その結果、あなたの体は微妙に「引っ張りっこ」をします。
つまり「張力がおかしくなって、カラダが歪み始め、結果として痛みとなる」と考えられるのです。
当方では、この「張力」も重視して、施術させていただいております。
というか「張力バランスの調整」も、行っています!
気になる方は、お問い合わせくださいね。